iPhone15発売から約一年半でどうなってしまう?
2025.03.07
Contents
iPhone15発売から約一年半でどうなってしまう?
今回は発売から約一年半たったiPhone15はどうなのか?
どうなのかといってもいろいろな視点があると思います。
なので今回はバッテリーに比重をかけて話していきましょう!!
新品を使って約2年が寿命と言われています?
なら一年半たったいまはどうなのか?などに関しても実際のiPhone15を参照して説明していきます。
まずはiPhone15は今買うのはオススメなのか?
現在iPhone15を買うのは正直お勧めできません。
なぜか?
時期が時期だからです!!
詳しく説明すると、iPhoneの新作が発表されるのが秋の10月になります。
そして、最近だと3月にiPhoneSEシリーズが新しくでるという情報もあります!!
だから何だよ!!と言われるとは思いますが、
まずはiPhoneSEシリーズに関してなのですが、iPhoneでも屈指の注目されているシリーズなのです!!
それはなぜなのか?
価格がAppleの中でもダントツに安く、スペックも申し分ないほどいいからです!!
なので正直今買うよりももう少し待ってから買うのをおすすめいたします!!!
話を戻して。
次に。
現在のiPhone15はどうなっているのか?
私は、iPhone15proを一年間使ってます。ですが現状何かおかしいかと言われても
あまり違和感などはない感じですね。
少し思うことはやっぱり充電持ちが気になるくらいなのでこれからも使うと思います!!
スペック的にはめちゃくちゃ満足しております!!
外見もお見せ致しましょう。
画面も何も傷ついていませんね。
自分はコーティングも行っているので画面はガッチガチです!!
なので画面には何も傷もついていないですね。
iPhone15proは側面がチタンでできているので擦り傷なども入りにくい仕様になってます!!
正直iPhone15proなんかそんなに大きな変化なかったなど言われますが自分は側面がチタンになったのは
めちゃくちゃ利点であり買うときのポイントになりました。
iPhoneの前シリーズのiPhone14proなどの側面がただの金属で、傷が入りやすいのが好きではなかったので
チタンになったのはほんとに自分の中では利点だと思います。
次に。
バッテリーの状態
それでは本命のバッテリーの状態に関して、の情報を見ていきましょう!!
結構減ってますね!!
でも普通の方よりもスマホ触っている時間が長いので
この程度なら持ちがいい方ですかね?
自分はいいと思ってます!!
まとめ
iPhone15を一年間使ってもめちゃくちゃ悪くなってはないことがわかりましたね。
ですがバッテリーなどは変えてもいい時期に来たような気がします!!
そうなってくるとどこで修理をするのか?
それは。。。
iPhone修理の匠にお任せください!!
当店のご紹介
当店、iPhone修理の匠では、お客様に寄り添った金額の設定、
その他にも、お客様の状況の改善に、全力で取り組むことを心がけております!!
今一度、他店に断られたや、修理なんかできるのか?などのご相談がありましたら下記の写真をタップして、
ご相談いただければと思います。
修理の相談
でも、修理なんて怖くてできないけどバッテリー交換したいなど思いましたら、是非一度ご相談いただければと思います!!
iPhone修理の匠では、どのような修理でもできる範囲でお客様のお悩みを解決していきます!!
他店でAndroid修理断られた、Switchなどの基板修理でほかのお店は、高すぎるなどありましたら、相談ください!!見積もりだけしたい方でも構いません!!
次に、どうやって相談すればいいのと思う方に向けて、
下記の写真を押していただければ料金がかんたん、に見れます。